初のサブ4を目指し、館山若潮マラソン(フル)を走りました。 今回、館山までは高速ジェット船で快適クルージングです。多少高いですが快適で素晴らしい!(写真は別の便ですが) 館山で一泊して余裕を持って会場へ。 フルは前回の湘…
左足首痛
今週末は館山フルマラソンですが、左足首(スネの付け根?)痛が結構ヒドく、通勤時も痛くて歩行速度がかなり遅くなってます。 いつもは右なのに・・・。 週末までに回復する事を願ってますが。
第42回高根沢町元気あっぷハーフマラソン
先日は「第42回高根沢町元気あっぷハーフマラソン」に参加してきました。 2日前に熱が出て最悪は欠場かなぁと思いましたが前日には回復し、早朝5時起きして高根沢へ向かいます。 新幹線だともう少し朝ゆっくり出来ましたが経費削減…
第35回館山若潮マラソン
今月末は「第35回館山若潮マラソン(フル)」に出場予定です。 前回の湘南国際は残念ながらサブ4達成出来ませんでした(10分程オーバー)ので今度こそは!と思ってはいるのですが、よく考えると10分縮めるのは結構キツイ気がして…
第9回湘南国際マラソン(終了)
一週間前の天気予報では雨だった予報が直前になって晴れ予報となり、当日はこの上ない晴れでした。と言うか晴れすぎて暑く、正直曇りが一番良かったのですがこればかりはしょうがありません。 サブ4(ネット)を狙っていた私ですが、残…
第9回湘南国際マラソン
11/03、遂に湘南国際マラソンまで一週間を切りました。。。 最近、ハーフを走ると体のバランスが悪いらしく、右足だけ異常に疲労が溜まるようになってしまったので(左足は大して疲れない)、マッサージに行って足の左右のバランス…
第32回新潟シティマラソン
新潟シティマラソン(出場はハーフ)へ行ってきました。 先々週に越後湯沢ハーフで走ったばかりですが、新潟市もほぼ地元のようなもので、コースはほとんど知っている道ばかりです。 当日は晴天でやや暑かったものの、私にとっては走り…
2014越後湯沢秋桜ハーフマラソン
今シーズン最初のマラソンとして「越後湯沢秋桜ハーフマラソン」を走りました。 越後湯沢は地元に近いのでよく知っている訳ですが、長く東京にいて久しぶりに来るとやっぱり景観は素晴らしいです。 越後湯沢駅からほど近く川に寄ってみ…
湘南RUN
遂に今週末に迫った「越後湯沢秋桜ハーフマラソン」への最終練習と、11/03の湘南国際マラソンの練習を兼ねて湘南(平塚)まで行き走ってきました。当日はかなりの晴天+朝食から結構時間が経過してエネルギー不足となってしまい、非…
越後湯沢秋桜マラソン2014
気付いたら1ヶ月後に今シーズン最初のエントリー済み大会「越後湯沢秋桜マラソン2014」が近づいてきました。 この夏の間も走ってはいたのですが、夜に走っているとはいえ暑くてなかなかタイムが伸びません。単に暑さのせいなら良い…